1. 教育

    子どもを本好きにする10の秘訣

    あなたのお子さんは本を読むのが好きでしょうか。子どもにはたくさん本を読んで欲しいと願っていますが、なかなか読もうとしないのが実態ではないでしょうか。そんなあなたに、子どもに本好きになってほしいという気持ちにあふれた本を紹介します。『子どもを本好きにする10の秘訣』高濱正伸 平沼純 著 (実務教育出版)ちょっと変わった本この本は以前紹介した『父親ができる最…

  2. 教育

    スマホに夢中の子どもに

    子どもがスマホばかり見て、さっぱり勉強しない。あなたのお子さんはそんなことはないですか。小4の長女は、個人のスマホを与えているわけではありませんが、暇さ…

  3. 教育

    子どもに嘘をついてはいけないと教えるべきか

    子どもが嘘をついたとき、「嘘をついてはいけない」と教えますよね。でも、少し躊躇する気持ちは起きませんか。嘘をついたばっかりに、嘘を重ねざるを得ず、どうし…

  4. 教育

    子どものしつけに悩んだら

    子どもにどういう躾をするか、なかなか悩ましい問題ではないですか。今回は子供の「しつけ」について書かれている本を紹介します。『躾が9割』斎藤茂太 …

  5. 教育

    わが子がいじめられないようにするには「いじめられスイッチ」を押されないようにする

    子どもを学校に通わせているとき、大きな心配のひとつが、「学校でいじめれらたりしていないだろうか」ということではないでしょうか。前回紹介した書籍『父親がで…

  6. 書評

    父親ができる最高の子育て

    父親の役割ってなんだろう。子育てをしているお父さんならば、考えることもあると思います。父親も母親も子どもが幸せになるように育てたいという思いは同じ。でも…

  7. 書評

    よいこととわるいことってなに?

    たまたま本屋で見かけた絵本、気になったので読んでみました。『よいことと わるいことって、なに?』文:オスカー・ブルニフィエ(訳:西宮かおり) 絵:クレマ…

  8. 書評

    千円札は拾うな。

    子どもが出された食事に文句を言って食べないと腹が立ちませんか?我が家の娘は2人とも好き嫌いが激しく、好きじゃない、美味しくないといって食べないことがよく…

  9. 教育

    書評:人工知能時代を生き抜く子どもの育て方

    子どもの教育を考えるときに、子どもが大人になったときにどんな時代になっているかを考えないわけにいきませんよね。今の子供たちが大人になったときには、あらゆ…

  10. 書評

    書評:偏差値30からたった半年で全国1位を取った僕の勉強法

    私の子どもは、受験はまだまだ先ですが、以前紹介した『「魚の釣り方」は自分で考えろ』の著者が、偏差値30から半年で全国模試1位をとったという経歴が気になり、著者の…

カテゴリー

  1. 教育

    わが子がいじめられないようにするには「いじめられスイッチ」を押されないようにする…
  2. 生活

    お子さんの学資保険や医療保険を決めるときのひとつの基準
  3. 教育

    書評:人工知能時代を生き抜く子どもの育て方
  4. 生活

    遊園地に行く予定の日に雨…雨でも遊べる施設を探す前に
  5. 教育

    スマホに夢中の子どもに
PAGE TOP